●ウソ2021年03月20日 22:23

11日に撮ったものです。
ウソ(雄と雌)
ウソは、今シーズンよく見かけます。

ウソ
ウソ(雄)    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

ウソ
ウソ(雌)    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●キレンジャク・ヒレンジャク2021年03月19日 21:52

今月の10日頃撮影したものです。
例年、レンジャクが観察される時期より、かなり早いですね!
キレンジャクは、尾の先が黄色。
ヒレンジャクは、尾の先が赤色。

キレンジャク
キレンジャク    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

ヒレンジャク
ヒレンジャク    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●オオハヤブサ2021年03月14日 22:19

一か月前くらいに写真をあげた迷鳥のオオハヤブサ。
まだいました。(3/9)
農道脇の電柱にとまっていました。
直近で見た印象!
大きい!ハヤブサよりトビに近いかな?(笑)

オオハヤブサ
オオハヤブサ    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

オオハヤブサ
オオハヤブサ    (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●コチョウゲンボウ2021年03月13日 14:00

今月初めに撮影したものです。
コチョウゲンボウ(雄)。
同一個体です。

コチョウゲンボウ
コチョウゲンボウ        (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

コチョウゲンボウ
コチョウゲンボウ        (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●ミユビシギ・ハマシギ2021年03月06日 22:19

2月下旬、今シーズン3回目になる茨城県鹿行地区に行ってきました。
運よく、ミユビシギとハマシギに出会いました。
前回、ミユビシギを確認していましたので、今回も、ミユビシギとばかり思っていました。
あとで写真を見ていましたら、あれ!ハマシギ!
現場では、まったく気が付きませんでした。(笑)

ミユビシギ
ミユビシギ        (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

ミユビシギ
ミユビシギ          (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

ハマシギ
ハマシギ            (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●フクロウ・アトリ・マヒワ2021年03月06日 21:52

2月に撮ったものです。
フクロウは、久々に見ました。
以前、このフィールドでは、個人の庭の大木で、営巣していました。事情により、木を伐採したため、その後、見る機会が無くなりました。思わぬ再会でした。
アトリとマヒワは、今シーズンよく見かけます。

フクロウ
フクロウ       (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

アトリ
アトリ       (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

マヒワ
マヒワ       (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●ジョウビタキ・カワセミ・カケス2021年02月18日 21:22

今月の中旬撮影です。
いつものフィールドでいつもの鳥!
ジョウビタキ・カワセミ・カケスです。

ジョウビタキ
ジョウビタキ         (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

カワセミ
カワセミ          (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)


カケス
カケス            (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

●マヒワ・ルリビタキ2021年02月15日 22:31

2月初旬撮影です。
このシーズン、よく目にするマヒワ!
それに、ルリビタキです。

マヒワ
マヒワ         (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)

ルリビタキ
ルリビタキ     (画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。)